澤和樹 秋のコンサート情報「きのくに音楽祭2019/2019年10月4~6日」~12月13日

演奏会等のお知らせをさせて頂きます。 澤和樹 1980年/音楽・ヴァイオリン
10月4日(金)9時開演 「きのくに音楽祭」オープニング奉納演奏 伊太祁曽神社
 
10月5日(土)15時開演  和歌山県有田市民会館 紀文ホール
「橘の里コンサート  澤 和樹・蓼沼恵美子デュオリサイタル」
 
10月6日(日)19時開演 「きのくに音楽祭」ファイナルコンサート 和歌山県立図書館メディア・アート・ホール
 
10月17日(水)19時開演 東京・王子ホール
東京シンフォニア定期演奏会
指揮: ロバート・ライカ、澤 和樹 ヴァイオリン: 澤 和樹 https://www.tokyosinfonia.com/sawa-kazuki/
 
10月20日(日)14時開演 大阪・いずみホール
千里フィルハーモニア・大阪定期演奏会
ニコライ: 序曲「ウィンザーの陽気な女房たち」
ブラームス: ハイドンの主題による変奏曲 変ロ長調
シューベルト: 交響曲 第8番 ハ長調 「グレート」
 
11月4日(月・祝)15時開演
東京藝術大学奏楽堂
学長と話そうコンサート「和樹の部屋」 ☆詳細は近日発表 (完売予想)
11月17日(日)午後3時開演 長岡リリックホール
澤クァルテット&ヘンシェル弦楽四重奏団ジョイントコンサート
ベートーヴェン: 弦楽四重奏曲 ヘ長調 Op.18-1
ブラームス: 弦楽六重奏曲 ト長調 Op.36
メンデルスゾーン: 弦楽八重奏曲 変ホ長調 Op.20
 
11月19日(火)19時開演
広島・アステールプラザ内オーケストラ等練習場
ヘンシェル・カルテット with 澤 和樹(Va)&蓼沼恵美子(Pf)
ベートーヴェン: 弦楽四重奏曲 ヘ長調 Op.18-1
モーツァルト: 弦楽五重奏曲 ハ長調 K.515
シューマン: ピアノ五重奏曲 変ホ長調 Op.44
11月20日(水)19時開演
和歌山県立図書館メディア・アート・ホール
ヘンシェル・カルテット with 澤 和樹(Va)
ベートーヴェン: 弦楽四重奏曲 ヘ長調 Op.18-1
シュルホフ: 弦楽四重奏曲 No.1
モーツァルト: 弦楽五重奏曲 ハ長調 K.515
11月23日(土)14時開演 東京・JTアート・ホール
澤 和樹(Vn)、アラン・ムニエ(Vc)、蓼沼恵美子(Pf)
ベートーヴェン: ピアノ三重奏曲 変ロ長調 Op.11 「街の歌」
ラヴェル: ヴァイオリンとチェロのためのソナタ
ブラームス: ピアノ三重奏曲 ロ長調 Op.8
12月13日(金)19時開演 北九州市立響ホール
響ホール室内合奏団定期
指揮&ヴァイオリン: 澤 和樹
コレルリ:「クリスマス協奏曲」
ブリテン: フランク・ブリッジの主題による変奏曲 Op.10 ほか
 
お目にかかれますのを楽しみに致しております。どうぞよろしくお願いいたします。澤 和樹

石井亨 ”KYOTO ART FAIR” 7 Sepetmber- 9 September 2019


石井亨 2015年/美術・工芸
この度、私の新作がロンドンのヴィクトリアアンドアルバート美術館(V&A)のコレクションになりました。これまで自身の活動に対してご協力いただき、ありがとうございます。
V&Aにおける自身の作品公開は2020年の月以降となります。
作品公開詳細が決まりましたら、ご絡させて頂きます。
[Upcoming Exhibitions]
Group Exhibition
“Perspectives” 4 June-28 July 2019  INTERMEDIATHEQUE
The University Museum, The University of Tokyo Tokyo
“KYOTO ART FAIR” 7 Sepetmber-  9 September 2019 NIJO_JO Kyoto
“ART 021”7 November- 10 November 2019 Shanghai Exhibition Center  Shanghai

 

北川太郎展 -手仕事信仰- 8月3日(土)~9月8日(日)

北川太郎 2007年 美術・彫刻   北川太郎展 手仕事信仰

・開催期間:83()98()
*月曜休館(月曜日が祝日の場合は開館)祝日の翌日(813()開館)
・展示会場:
奈義町現代美術館(岡山県津山市)
・主催:奈義町現代美術館 ・助成:福武教育文化振興財団、岡山県「I氏賞」事業、朝日新聞文化財団、日本美術家連盟

本展では、存在しないものの魅力を引き出す事に着目したシリーズ「静けさ」はじめ、最新作を交えた渾身の作品群を展示。期間中の83()には作家が参加者とお茶を飲みながら活動の様子や作品への思いを語る「ARTIST×CAFE」、11()にはワークショップ「石を使って何が出来るかな?」、31()にはひろせ浩二郎(国立民族学博物館准教授)と体験型鑑賞会「手で見て感じる彫刻の世界」など、作家と直接触れ合えるイベントも開催。大人から子供まで楽しめる内容となっています。

 

令和元年度 新進芸術家海外研修制度研修員説明会のご報告(2019.7.1)

 

2019年7月1日、文化庁参事官(芸術文化担当)付文化創造係主催による、
令和元年度の研修員説明会が文部科学省講堂にて開催されました。
宮田長官殿の研修員へのお言葉から始まり、研修制度の詳細と危機管理サポートのご説明の後、
在研会理事長より、研修生皆様の研修成果をお祈りし、在研会のご紹介と、
今後の研修員同士の交流の場(総会懇親会や通信等)についてご案内いたしました。

近年ご帰国の3名の研修生OBの方々からは、渡航に向けてのアドバイスのお話を賜り、説明会後は、
専門分野別、派遣国(都市)別のグループに分かれて、研修員OBと新研修生との懇談会が行われました。
各々の自己紹介から始まり、在研会からも舞踊・音楽(声楽)・メディア芸術・舞台美術等のOBにご参加いただいて、
計7名のOBを交えて研修生皆様の熱心な質問やアドバイスが飛び交い、時間を延長しての、
熱気あふれる懇談会となりました。
これから来年春に向けて令和元年の研修生が旅立たれることとなります。
今年11月下旬予定の総会懇親会にご出席くださる研修員様と相まみえることを期待しつつ、
在研会としてエールを送りたいと存じます。*在研会へのご入会ご案内についてお問合せよりご用命ください。

2019年7月18日 | カテゴリー : news, topic | 投稿者 : zaikenkai

蒲原史子歌とピアノのコンサート2019.7.13(土)MUSICASA

蒲原史子1988年/音楽・声楽(ソプラノ)
「歌とピアノのコンサート」
*日時:2019年7月13日(土)
16:30開場/17:00開演
*会場:MUSICASA
東京都渋谷区西原3-33-1
東京メトロ千代田線「代々木上原」
東口より徒歩2分
*主催:Theatre Projectt Si 03-6277-8275
ピアノ:小林功
ソプラノ:蒲原史子
テノール:小山陽二郎

第41回 十果会 東京展■2019年7月3日→9日 高島屋日本橋店6階美術画廊

奥谷 博 1967年 美術・洋画
絹谷幸二 1977年 美術・洋画
齋藤 研 1980年美術・洋画
相田幸男 1992年美術・洋画  

●東京展
*会場:高島屋日本橋店6階美術画廊
*会期:2019年7月3日(水)→9日(火)
*ギャラリートーク 7月6日(土)午後3時から
●大阪展
*会場:高島屋大阪店6階美術画廊
*会期:2019年7月17日(土)→23日(火)
*ギャラリートーク 7月20日(土)午後3時から

重田恵美子 二人展 2019年7月1日~7日

重田恵美子 2006年/美術・彫刻&ジュエリー
2人展の開催です。NYのブルックリン在住の彫刻、ジュエリーのアーティスト窪田氏との共同展示会。
(在研中に彼女のアトリエも訪問しました。)
ご高覧いただきたくご案内させていただきます。

ー追悼ー折田克子氏(舞踊生活70周年記念公演より)


折田克子 1968年/舞踊・現代舞踊
2017年6月28日総会懇親会で現代舞踊の研修生と共に即興ダンスをご披露下さった1968年度(第2期生)研修生の折田克子氏が10月6日にご逝去されました。2018年11月20日の総会懇親会では髙瀬多佳子副理事長のお話とともに折田克子様の生前のご活躍の歴史を振り返り、列席された方々一堂に折田克子先生を偲びました。
I.O.DANCE.FLAME2019(石井みどり・折田克子舞踊研究所主催)は、継続しご活動されています。