安村秀煕「一千一秒物語」10月11日のご案内

安村秀煕 2019年/舞踊・バレエ
『一千一秒物語』文学・音楽・舞踊が融合するファンタスティック舞台。
振付演出:安村秀煕
出演:蔵元利貴(朗読)/宮城茂雄(琉球舞踊)/音楽(ダンケチェンバーアンサンブル)/安村秀煕(バレエ)

日時:10月11日(日)
開演(開場):①12:00(11:30)②15:30(15:00)③19:00(18:30)
主催:ビューロダンケ/協力:琉球放送
お問合せ:RBC事業部098-988-5000


あっという間に夏も過ぎて沖縄でも暑さが和らぎ快適な時期となってきました。どうぞ宜しくお願い致します。(安村秀煕様より)

Kogei 2020 Crafting Beauty from Nature 東京国立博物館

 
中井貞次 1974年/美術・工芸
Kougei2020 Crafting Beauty from Nature
会期:2020年9月21日(日・祝)~11月15日(日)
会場:東京国立博物館「表慶館」
開館時間:AM9:30 ~PM5:00(金・土は21時迄)
主催:文化庁・日本芸術文化振興会・東京国立博物館・読売新聞社
*事前予約制(展覧会公式サイトをご参照)

東京アニメアワードフェスティバル(TAAF)2020年9月26日・27日

竹内孝次 2013年メディア芸術・アニメ―ション
東京アニメアワードフェスティバル(TAAF) 👈ここをクリック
92627日とTAAF2020のノミネート作品上映会を池袋・新文芸坐で行います。
劇場もコロナ対策に頑張っており、今のところ映画館で感染ということには
なっておりません。
このような時期お誘いするのも心苦しいのですが、もしよろしければご観覧ください。
フェスティバルディレクター 竹内孝次(在研会/メディア芸術理事)

友滝真由 第340回仙台フィルハーモニー管弦楽団定期演奏会2020.10.10

友滝真由 2017年:音楽・ヴァイオリン
第340回仙台フィルハーモニー管弦楽団定期演奏会

日時:2020年10月10日(土)15:00開演(14:00開場)
場所:仙台銀行ホール イズミティ21・大ホール
出演:指揮:高関 健
ヴァイオリン:友滝 真由(第7回仙台国際音楽コンクール第3位)
プログラム
新型コロナウイルス感染症拡大防止予防ガイドラインに則って編成を縮小するため、
後半の曲目(マーラー:交響曲第1番 ニ短調 「巨人」)を下記の通り変更いたします。
バルトーク:ヴァイオリン協奏曲第2番 Sz112
ショスタコーヴィチ:バレエ組曲第1番
ショスタコーヴィチ:交響曲第1番 ヘ短調 作品10
・売り切れました。※チケット販売は仙台フィルサービスのみ。
※コロナウイルス感染症対策のため、座席は前後左右を空けた配席としております。
複数席をお求めの場合でも間隔をあけたお席でご案内させていただきます。ご了承ください。
お問い合わせ:仙台フィルサービス TEL:022-225-3934(受付:平日10:00〜18:00)
主催:公益財団法人仙台フィルハーモニー管弦楽団
友滝さまより:文化庁様の認可を頂き10月10日仙台フィルハーモニー管弦楽団の定期演奏会に出演させて頂きます。この困難な時代に演奏会で弾かせて頂ける事の有難さを心から実感しております。一人でも多くの方に喜んで頂ける演奏が出来るようにと今ベルリンで練習に励んでいます。歴代研修生の諸先輩の方々の様に素晴らしい芸術家になれるように精進あるのみ!です。

西岡まり子 8月26日 サントリーホール/サマーミュージックフェステイバル2020

 

西岡まり子 2005年・音楽/打楽器

サントリーホールサマーミュージックフェスティバル2020
指揮:杉山洋一三弦:本條秀慈郎
マリンバ:西岡まり子/篠田浩美
ガムラングループ・ランバンサリ
読売日本交響楽団

日時:8月26日(19時開演)
会場:サントリーホール
*サマーミュージックフェスティバルにて初演される2台マリンバ、ガムランアンサンブル、オーケストラの作品にソリストとして参加。