折田克子 1968年/舞踊・現代舞踊
「折田克子先生 お別れの会」
日時:2019年2月17日(日)
会場:帝国ホテル 光の間
折田克子氏が、2018年10月5日に急逝されました。
折田様とご縁の在った方々が同日、故人を偲び、貴重な舞台映像や写真集を拝見し、
思い出を語り合いました。在研通信2019年新春号(2月12日発行)にて折田克子氏の追悼頁も
ご高配いただければ有難く存じます。(在研会事務局)
在研会事務所(非常駐)
〒102-0071
東京都千代田区富士見2-12-16-202
Salon@ふじみ
TEL:080-2091-8965
E-mail:zaikenkai2013@gmail.com
領家裕隆 1994年/美術
絹谷幸二 1977年/美術・洋画
北海道初の大規模展覧会
絹谷芸術の全貌を一挙公開!
会期:2018年12月8日~2019年1月27日
(会館時間:9:30~17:00)
会場:北海道立近代美術館
舩坂芳助 1976年/美術・版画
安藤真司 2010年/美術・版画
会場:美濃加茂市市民ミュージアム
(岐阜県美濃加茂市蜂屋町上蜂屋3299ー1)
TEL:0574-28-1110
期間:2018年12/15~2019年3/3
ミュージアムトーク2018年12月16日14時~
西垣 耕造 2002年/演劇・俳優アートマネジメント
会場:レパートリーシアターKAZE (中野区東中野1-2-4)
日時:12月23日(日・祝)24日(月)14:00Touch開演
Touch~孤独から愛へ
折田克子 1968年/舞踊・現代舞踊
2017年6月28日総会懇親会で現代舞踊の研修生と共に即興ダンスをご披露下さった1968年度(第2期生)研修生の折田克子氏が10月6日にご逝去されました。2018年11月20日の総会懇親会では髙瀬多佳子副理事長のお話とともに折田克子様の生前のご活躍の歴史を振り返り、列席された方々一堂に折田克子先生を偲びました。
I.O.DANCE.FLAME2019(石井みどり・折田克子舞踊研究所主催)は、継続しご活動されています。