坂口紀代美 2005年/美術・彫刻
坂口紀代美展ー魂を載せて船はゆくー
・会場:ギャラリーまつもり(奈良市橋本町13)
・会期:9月22日(金)~28日(木)
10時~18時(最終日は17時迄)
*講演会:9月23日(土)13時~
(詳しくはチラシをご参照下さい)
在研会事務所(非常駐)
〒102-0071
東京都千代田区富士見2-12-16-202
Salon@ふじみ
TEL:080-2091-8965
E-mail:zaikenkai2013@gmail.com
<文化庁新進芸術家海外研修制度50周年記念・文化庁芸術家在外研修員の会設立30周年記念>名取事務所「奈落のシャイロック」
*公演:2017年10月13日~22日
*開演時間はチラシご参照
*劇場:下北沢小劇場 B1
*チケット当日¥4500を在研生の方は¥3000に!
*主催:名取事務所/脚本:堤春恵/演出:小笠原響/美術:石井みつる(1999年)
<50周年記念シンポジウム>10月14日(土)PM4:30~
*司会:みなもとごろう*パネラー:堤春恵(2011年)/名取敏行(2003年)/森尾舞(2005年)/小川幹雄(1985年)/小笠原響/藤井慎太郎(早稲田大学教授)(敬称略)*問合せ:名取事務所03-3428-8355
<文化庁新進芸術家海外研修制度50周年・文化庁芸術家在外研修員の会設立30周年記念>
文化庁海外派遣監督の映画祭~豪華トークショウーとシンポジウム~
*会場:横浜シネマ ジャック&ベティ/横浜市中区若葉町3-51/TEL:045-243-9800
*期間:2017年10月14日(土)~10月20日(金)
*チケット 一般:1500円/大学・専門1200円/シニア:1100円/高校生以下:1000円
*上映時間と作品:(チラシご参照)
*<50周年記念シンポジウム>
「海外で映画を学んで」10月20日15:30~(同会場・無料)パネリスト:映画監督(伊藤俊也・浜野佐知・すずきじゅんいち・山本政志・三浦淳子・鎌仲ひとみ・舩橋淳)/司会:小川幹雄(在研会理事長)
文化庁新進芸術家海外研修制度50周年記念展
ー美術部門ー「洋画」「日本画」「版画」
・期間:2017年8月3日(木)~14日(月)
・会場:日本橋高島屋8階ホール *入場料800円
・出品作家:在研生75名の皆様(チラシ掲載)
*ギャラリートーク(各日14時~/敬称略)
8月5日(土):奥谷博 相笠昌義 市野英樹 遠藤彰子
久野和洋 小川巧 奧太一 八木幾朗 柳澤紀子
8月6日(日):奥谷博 上條陽子 山田修市 玉川信一
福島瑞穂 石井武夫 八木幾朗 舩坂芳助 入江明日香
8月11日(金/祝):今井信吾 絹谷幸二 安達博文 相田幸男
坂本佳子 内田あぐり 河内成幸 天野純治 渋谷和良
8月12日(土):奥谷博 馬越陽子 田村能里子 三浦明範 中嶋明 金井訓志 金子亨 奧太一 宮いつき 高柳裕 星野美智子
8月13日(日):奥谷博 金森宰司 北久美子 相田幸男瀬川富紀男 吉岡正人 八木幾朗 宮いつき 川村悦子 八木幾朗
宮いつき 舩坂芳助、濱田富貴 ※変更の可能性 があるかもしれませんので、最新情報をご確認上来場ください。
*在研会の会員皆様に2017年通信夏号と同時に御案内チラシ(割引券付)と招待チケットを送付しました。(若干予備あり。事務局FAX:03-6256-9720迄/7月22日迄)