新進舞踊家海外研修員による現代舞踊公演 2017年1月19日・20日

新進舞踊家海外研修員による現代舞踊公演

文化庁委託事業「平成28年度次代の文化を創造する新進芸術家育成事業」
現代舞踊新進芸術家育成Project4

日時: 2017年1月19日(木)・20日(金) 開演19時
会場: 横浜赤レンガ倉庫1号館3Fホール
主催: 文化庁、一般社団法人現代舞踊協会
プログラム: 長谷川まいこ×坂田守『Coco』 米沢麻佑子×幅田彩加『跡』

I.O DANCE FLAME 2017 (2017年1月20日・21日・22日)

001-903x1280002-907x1280折田克子(1968年)/高瀬多佳子(1981年)/松永茂子(2011年)他

公演名:I.O. DANCE  FLAME 2017
( 2005 年より今年で7回目の開催です)
主催:石井みどり・折田克子舞踊研究所
場所: シアターΧ(カイ)(東京・両国 TEL:03-5624-1181)
日時: 平成29年1月20日(金)19時開演
1月21日(土)19時開演
1月22日(日)17時開演
(出演スケジュール:左記のチラシをご参照ください)

お問合せ:I.O.ダンスフレーム事務局
TEL&FAX 04-7153-7715(松永茂子)
e-mail: shigeko2005@yahoo.co.jp
石井みどり・折田克子舞踊研究所
TEL&FAX 03-3952-1213

 

 

19th DOMANI・明日展 (2016年12月10日~2017年2月5日)のご案内

2016年度の 19th DOMANI・明日展 は終了しました。
001-912x1280 002-800x399

会期:2016年12月10日(土)~2017年2月5日(日)
午前10時~午後6時、毎週金曜日・土曜日は午後8時まで(入場は閉館の30分前まで)
会場:国立新美術館 企画展示室2E
主催:文化庁、国立新美術館
<ギャラリートーク他>http://domani-ten.com/event/

19th DOMANI・明日展 PLUS は、今回、はじめて東京以外での機会を求め、
京都芸術センターでの開催となりましたようです。
会期:2016年9月17日(土)~10月16日(日)
会場:京都芸術センター ギャラリー北・南
主催:文化庁、京都芸術センター
詳しくは、http://domani-ten.com/about/plus.php

 

 

19th DOMANI・明日展

001-912x128019th DOMANI・明日展の会場へぜひお出掛けください。

  1. *ギャラリートーク 14:00~15:30 (参加無料・事前申込み不要)
    2016年12月11日(日)
    岡田葉・保科晶子(在研会員2011年/美術・現代陶芸)・曽谷朝絵
    2016年12月18日(日)
    今井智巳・折笠良・平川祐樹
    2017年1月22日(日)
    池内晶子(在研会員1998年/美術・現代美術)・松井えり菜・三原聡一郎
    国立新美術館2階 企画展示室2E内(観覧券要)
    *オープニング記念トーク「欧州展示事情」
    2016年12月10日(土)14:00~15:30
    秋吉風人・南隆雄(在研会員2010年/美術/映像・音響・メデイア芸術)ゲスト澤田諒(ディスプレイ・コーデイネーター/本研修制度)
    *スペシャルトーク「MEET THE ASIA-PACIFIC AREA」
    2017年1月28日(土)14:00~15:30 国立新美術館3階研修室A,B 金子富之(在研会員2016年/美術・日本画)・山内光枝
    *参加無料・事前申込み要 avo-shou.pr@ktd.biglobe.ne.jp迄
    *申込み多数の場合抽選(〒住所・氏名・電話番号・メールアドレス記入申込み)