カテゴリーアーカイブ: 美術
木原正徳展【野のかたち人のかたちー光を纏うー】2022.9/9-10/11
大嶋彰展”往環と反復”2022年9月1日(木)~8日(木)
大嶋彰 1993年/美術。洋画
浜村博司遺作展【ナガサキ考】2022年9月5日(月)~14日(水)
浜村博司2001年/美術・洋画
安貴万佐子 絵画展「松林図」うつろう境界、あらわられる時
川邉耕一 Floting-森- 2022年7月27日(水)~8月2日(火)伊勢丹新宿店本店6階
第44回十果会 東京展 2022年7月6日(水)→11日(月)高島屋日本橋本店6階美術画廊
第75回女流画家協会展 2022年6月7日(火)~13日(月)/ 東京都美術館
絹谷幸二 <文化勲章受章・開館5周年記念特別展>2021.12.17~2022.6.27
柳澤紀子 展 動物のことばSilence 2022.5.9(月)-21(土) 養清堂画廊
柳澤紀子 1992年/美術・版画
会期:2022年5月9日(月)~21日(土)
会場:養清堂画廊 (東京都中央区銀座)
5/20(金)16時~17時 対談「ウクライナとロシアの美術家たちの今」*要予約
*ご報告:ウクライナでの戦時下、ウクライナの美術家やロシアの美術家からの、現在の活動についてのヒヤリングをもとに
美術家の方々の「今」との向き合い方や作品の創造を伺うことができました。
柳澤紀子氏の作品のテーマやその背景についても詳しくお話しを伺う中で、国を超えての美術家の方々の立ち位置、
使命感など、様々な共感や感動を覚える体験をさせて頂いた、大変貴重な時間でした。