進化する版・変化する版(デジタル版画展)2017.8.4(金)~8.9(水) 星野美智子 1990年・美術/版画 判治佐江子 1999年・美術/版画 他 ◆日時:2017年8月4日(金)~8月9日(水) ◆会場: O美術館(大崎ニューシテイ2F)
第71回 女流画家協会展 2017年5月29日~6月4日 継岡リツ 2004年/美術・洋画 第71回 女流画家協会展 (後援:文化庁・東京新聞) 期間:5月29日(日)~6月4日(日) 会場:東京都美術館(上野公園内) *ワークショップ:6月2日(金)13~15時 *ギャラリートーク:6月3日(土)13時半~15時 *金沢展(2017年7月20日~24日) *相模原展(2017年11月3日~14日)
塩谷亮展 2017年6月12日~13日 塩谷亮 2008年/美術・洋画(油彩画) 塩谷亮展 期間:2017年6月12日(金)~13日(火) 会場:Bunkamura Gallery (Bunkamura 1Fメインロビーフロア)
現代洋画サミット11 2017 奥谷博氏:1967年/美術・洋画 絹谷幸二氏:1977年/美術・洋画 他 「現代洋画サミット11 2017」 日時:2017年5月10日(水)~16日(火) (最終日はPM5時閉場) 会場:日本橋三越本店 本館6階 美術特選画廊
池田宗弘 展 <芸術と信仰>2017年4月29日~6月25日 池田宗弘 1983年 美術・彫刻 池田宗弘展<芸術と信仰> 期間:2017年4月29日(土)~6月25日(日) 会場:朝日美術館 (長野県東琢磨郡朝日村吉見)
入江明日香展 3月25日~4月9日(京都会場)/4月9日~6月18日(兵庫県西脇市会場) 入江明日香 展 ALL LIVING CREATURES あめつちの詞展(生きとし生けるものへ) 会期:2017年4月9日(日)~6月18日(日) 会場:西脇市岡之山美術館 (AM10:00~17:00)
春季創画展(第43回東京)日本画 2017年4月13日(木)~19日(水) 松倉茂比古 1999年美術・日本画 <第43回東京 春季創画展 日本画> 会期: 2017年4月13日(木)~19日(水) 会場: T-ART GALLERY・TERRATORIA (寺田倉庫株式会社本社ビル2F) 「天王洲アイル」駅東口から徒歩3分
創元展 EXHIBITION OF SOGENKAI 2017年4月5日(水)~17日(月) 谷貝文恵 2004年 美術・洋画 創元展 EXHIBITION OF SOGENKAI 会期:2017年4月5日(水)~4月17日(月) 入場:AM10:00~PM5:30 会場:国立新美術館 1階 1A~1D
表層の冒険~抽象のアカポリス 2017年3月23日(木)~4月3日(月) 駒形克哉 2005年美術・絵画 表層の冒険 ~抽象のアカポリス 期間:2017年3月23日(木)~4月3日(月) 開館時間:午後1時~7時(入館は30分前まで) オープニングパーティー:3月25日(土)PM3時~7時 会場:学校法人片柳学園 ギャラリー鴻 ( 東京都大田区西蒲田5-23-22)JR蒲田駅西口徒歩2分
立の会 RITSU NO KAI 2月15日(水)~27日(月) 立の会 RITSU NO KAI *独立美術協会会員33名によるグループ発表展 ■会期:2月15日(水)~27日(月) 午前10時~午後7時(土曜日午前11時~午後6時/日曜休廊 ■会場:日動画廊 (中央区銀座5-3-16)TEL:03-3571-2553 奧谷博(1967年)山田修市(1990年)山内和則(2000年)金井訓志(2002年)金子亨(2002年) 大場再生(2003年)奥谷太一(2012年)他