「ドライブ・マイ・カー」が米国アカデミー賞国際長編映画賞を受賞!

文化庁長官メッセージ
映画「ドライブ・マイ・カー」の第94回米国アカデミー賞国際長編映画賞受賞について | 文化庁 (bunka.go.jp)

このたび、濱口竜介監督作品の「ドライブ・マイ・カー」が米国アカデミー賞国際長編映画賞を受賞しました。カンヌ国際映画祭、ゴールデン・グローブ賞、英国アカデミー賞での受賞に続く歴史的快挙であり、関係者の皆様に心からお祝い申し上げます。
私も音楽家として、映画に携わってまいりましたが、映画は特別な技術を持った方々が集まる場であり、チームワークが極めて重要であると感じていました。今回の受賞もまさに関係者の皆様の努力の賜物であり、深く敬意を表します。

映画は時間や空間、世代を超えた世界共通の文化であり、異なる価値観を理解するための手段として、極めて有効な媒体です。
文化庁ではこれからも、日本文化の創造と国内外への発信に向け、日本映画の振興施策の充実に努めてまいります。

2022年4月25日 | カテゴリー : news, topic, 映画 | 投稿者 : zaikenkai

入江明日香展 2022年3月30日(水)~4月11日(月)阪急うめだ本展9階 阪急うめだギャラリー

 
入江明日香 2012年/美術・銅版画
入江明日香展 
会期:2022年3月30日(水)~4月11日(月)最終日18時閉場
会場:阪急うめだ本店9階 阪急うめだギャラリー
*今展では、桜の大木を描いたレプリカの六曲屏風、四季を祝う行事をテーマにした掛け軸4点、
銅版画16展、そのほか新作ミクストメディア21点を展覧致します。
ぜひご高覧いただきますようお願い申し上げます。 入江明日香

出雲蓉 桜舞う道成寺 令和四年三月二十七日(日)13時開演 道成寺境内特設舞台

 

出雲蓉 1984年/舞踊・邦舞

会場:道成寺境内(和歌山県日高川郡弦巻)
開演:令和4年3月27日(日)13:00(開場:12:30)
公演:○地唄 鶴の声 出雲蓉
〇地唄 古道成寺 出雲蓉
○日高川高校筝曲部演奏など

 

時空を超える旅ー舞台ーへようこそ 2022年3月20日・21日/東京芸術劇場プレイハウス

   
時空を超える旅ー舞台ーへようこそ
馬場ひかり 1980年/舞踊・現代舞踊
二見一幸・田保知里 1993年/舞踊・モダンダンス
宮本舞 2004 年/舞踊・モダンダンス

公演日:2022年3月20日(日)・21日(月・祝)
会場:東京芸術劇場 プレイハウス

一般社団法人 坂口紀代美記念館主催/第二回講演会  2022年3月26日(土)14~16時

坂口紀代美 2005年/建築・彫刻
一般社団法人坂口紀代美記念館主催 第二回講演会
*講演内容
1)建築家 アークライズ建築設計代表 長澤正雄 「自作を語る」
2)彫刻家 一般社団法人坂口紀代美記念館 理事長 「現場の感覚を研ぐ」
*日時  2022年3月26日(土)14時~16時(開場13時30分)
*会場  奈良公園バスターミナル[レクチャーホール] (奈良市登大路町76番地 県庁本庁舎東側)
*入場料 一般 1,000円 学生 500円(当日会場にて)
*定員  150名(募集中 定員に達し次第終了します。)
*主催  一般社団法人坂口紀代美記念館 申込受付中TEL:0742-23-2343