在研会発足30周年記念事業(文化庁新進芸術家海外研修員制度設立50周年記念事業)

*在研会発足30周年記念シンポジウム報告集
(文化庁新進芸術家海外研修員制度50周年記念&文化庁芸術家在外研修員の会設立30周年記念)

*お手元にお送りしますのでご用命ください。⇒info@zaikenkai.org

 

 

日時 平成29年度 シンポジウム開催迄の経緯 場所
2017年6月28日 平成29年度 第31回総会&懇親会  日比谷松本楼会場
7月下旬 平成29年度 在研通信夏号発行(発送作業) 外部委託
8月3日~8月14日 文化庁新進芸術家海外研修員制度発足50周年事業/美術分野50周年記念展ー美術部門ー「洋画」「日本画」「版画」 日本橋高島屋8階ホール
新居浜市美術館他全4会場
10月13日~22日 文化庁新進芸術家海外研修員制度発足50周年事業/
演劇分野&舞台美術等分野の公演&シンポジウム
 下北沢小劇場B1
10月14日~20日 文化庁新進芸術家海外研修員制度発足50周年記念事業/映画分野映画祭&シンポジウム 横浜ジャック&ベティ
10月31日 文化庁新進芸術家海外研修員制度発足50周年記念事業/音楽分野コンサートとシンポジウムの夕べ  東京文化会館小ホール
10月31日 文化庁新進芸術家育成事業・中間報告  文化庁育成係
12月上旬 平成29年度 在研通信冬号発行(発送作業) 外部委託予定
2018年1月24日・1月25日 文化庁新進芸術家海外研修員制度発足50周年記念事業/舞踊分野シンポジウムと映像の夕べ(1/24:在研生による舞踊公演)  劇場東京両国シアターΧ
2018年2月1日 文化庁新進芸術家海外研修員制度発足50周年記念事業/美術分野シンポジウム/平成29年度 新年会 日比谷図書文化館ほか

報告

日生劇場「サンドリヨン」2025.11.15(土)16(日)14:00開演

日生劇場「サンドリヨン」2025.11.15(土)16(日)14:00開演
白石正人 2008年 舞台美術等/舞台監督

日生劇場の2025年日生劇場舞台フォーラムが今年も開催されます。
第32回日生劇場舞台フォーラム2025
オペラ『サンドリヨン』舞台〜美術・照明・衣裳〜
2025年11月12日 18:30~
(進行:白石正人)日生劇場舞台フォーラム担当(日本舞台協会会員)
後援名義:OISTAT日本センター他
ぜひご参集下さい。詳しくは下記HPにて。
日生劇場舞台フォーラム | 日生劇場

木原正徳 野のかたち人のかたち≪たまゆらの光≫ 退任祈念展 202511/13(木)ー22(土)

木原正徳 2008年/美術・洋画

木原正徳 退任祈念展
野のかたち人のかたち≪たまゆらの光≫
会期:202511/13(木)ー22(土)
会場:東北芸術工科大学 本館7階 THE TOP
本館1階 THE WALL
トークイベント11月15日 13:30 start

全国新進舞踊家による現代舞踊フェステイバルinさいたま 2025年11月23日(日・祝)

全国新進舞踊家による現代舞踊フェステイバルinさいたま 
2025年11月23日(日・祝)
彩の国さいたま芸術劇場 大ホール

主催:一般社団法人現代舞踊協会
令和7年度舞台芸術等総合支援事業(芸術家等人材育成)
現代舞踊新進芸術家育成project3

2025年11月1日 | カテゴリー : news, topic, 舞踊 | 投稿者 : zaikenkai
› 続きを読む