21th DOMANI・明日展2019年1月23日(水)~2019年3月3日(日)/国立新美術館


未来を担う美術家たち
21st DOMANI・明日展
文化庁新進芸術家海外研修制度の成果

会期:2019年1月23日(水)~2019年3月3日(日)
開催時間:10:00~18:00、毎週金曜日・土曜日は20:00まで
(入場は閉館の30分前まで)
会場:国立新美術館・企画展示室2E

主催:文化庁、国立新美術館
制作:アート・ベンチャー・オフィスショウ
https://domani-ten.com/
会期中に開催される、出品作家等のトークイベントやゲストを迎えてのスペシャルトークのイベント情報
2019年1月22日 | カテゴリー : topic, 美術 | 投稿者 : zaikenkai

明日を担う音楽家たち2019~文化庁在外研修の成果~ 2019年2月21日(木)東京オペラシティコンサートホール

明日を担う音楽家たち2019~文化庁在外研修の成果~  Promising Musicians with Orchestra 2019


日程:
2019/2/21Thu 21 Feb
開演時間:会場:東京オペラシティコンサートホール
http://www.orchestra.or.jp/tomorrow2019/
主催:文化庁・公演社団法人日本オーケストラ連盟
お問合せ:TEL:03ー5610-7275
出演者:指揮:高関健
トロンボーン:森岡佐和
ヴァイオリン:清永あや
ピアノ:木村友梨香
チェロ:山澤慧
管弦楽:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団

ー追悼ー折田克子氏(舞踊生活70周年記念公演より)


折田克子 1968年/舞踊・現代舞踊
2017年6月28日総会懇親会で現代舞踊の研修生と共に即興ダンスをご披露下さった1968年度(第2期生)研修生の折田克子氏が10月6日にご逝去されました。2018年11月20日の総会懇親会では髙瀬多佳子副理事長のお話とともに折田克子様の生前のご活躍の歴史を振り返り、列席された方々一堂に折田克子先生を偲びました。
I.O.DANCE.FLAME2019(石井みどり・折田克子舞踊研究所主催)は、継続しご活動されています。

 

2018年度総会・懇親会のご案内 2018年11月20日(火)15:30~

在研会会員のみなさまへ
平素は在研会の活動へご支援ご協力を賜り、心より御礼申し上げます。
今年2018年度の総会・懇親会は、2018年11月20日(火)に
日比谷松本楼(2F)会場で開催し、無事終了いたしました。
近年ご帰国の研修生14名の方々がご参加下さり、文化庁文化部芸術文化課支援推進室からも5名ご参加下さり、
貴重なお話も賜り、全60名強のご参加で
大変盛り上がりました。また追ってご報告させて頂きます。

*在研通信2018年夏号を発刊いたしました。
近年5年間に派遣されたの研修生の方を始めとして、
年会費をご納付の方から、順番に発送を行っております。
お手元に届きましたら今年度2018年度年会費へのご支援ご協力を、宜しくお願い申し上げます。

2018年11月20日 | カテゴリー : news, topic | 投稿者 : zaikenkai

第86回独立展10/17(水)-29(月)/国立新美術館

 

奥谷博 1967年/美術・洋画
馬淵陽子 1972年/美術・洋画 他

第86回独立展
会場:六本木 国立新美術館
会期:2018年10/17(水)~29(月)
*文化勲章受章記念対談10月21日(日)
14時~
奥谷 博1967年/美術・洋画(文化勲章・文化功労者)
絹谷幸二2002年/美術・洋画(文化功労者)
開場時間:10月19日(金)・26日(金)20時迄
10:00~18:00(最終日:PM3:00)

文化庁新進芸術家海外研修制度50周年記念展ー2018/3/10~4/8(松坂屋美術館)

文化庁新進芸術家海外研修50周年記念展 −美術部門
「洋画」「日本画」「版画」−
会期:2018年3月10日(土)~4月8日(日)
会場:松坂屋美術館
(名古屋)

*ギャラリートーク(各回14時~)
3月10日(土)17日(土)31(土)4月7日(土)

 

明日を担う音楽家による特別演奏会 2017年2月6日(火)19時~(開場18:30)

「明日を担う音楽家による特別演奏会」

日時:2018年2月6日(火)19時(開場:18:30~)
会場:東京オペラシティコンサートホール
入場料:S:3000円/A:2000円/B:1000円

主催:文化庁/公益財団法人 東京二期会
*二期会チケットセンター:03ー3234ー9999

 

 

「在研会 DANCE FLAME 2018年1月24日(水)・1月25日(木)

<文化庁新進芸術家海外研修制度50周年記念
文化庁芸術家在外研修員の会設立30周年記念>

在研会 DANCE FLAME
会期:2018年1月24日(水)19:00~
問合せ:TEL&FAX 042-589-2260
チケット:2500円
問合せ:I.O DANCE FLAME 事務局 042ー589ー2260(髙瀬)
●シンポジウム
会期:2018年1月25日(木)18:30~
会場:シアターΧ(東京両国) *入場無料
問合せ:info@zaikenkai.org/FAX:03-6256-9720(在研会事務局)

 

 

DOMANI・明日展 20th Anniversary 2018年1月13日-3月4日

DONANI・明日展 20th Anniversary
文化庁新進芸術家海外研修制度の成果
会期:2018年1月13日(土)~3月4日(日)10時~18時
会場:国立新美術館 (休館日:火曜日/金・土曜日は20時迄)
観覧料:一般1000円(前売800円)/大学生500円(前売300円)
*当日の観覧券を美術シンポジウムご参加の方でご希望の方(先着3名)お申し出ください。
(今回はチラシ・チケットに限りあり申し訳ありません)


DOMANI・明日展PLUS×日比谷図書文化館 2017年12月14日~2018年2月18日

 

DOMANI・明日展PLUS×日比谷図書文化館

会期:2017年12月14日(木)~2018年2月18日)(日)
会場:千代田区区立日比谷図書文化館1F特別展示室
時間:10:00~20:00(土曜19時、日曜・祝日17時迄)
観覧料:一般300円/大学・高校生200円
*2月1日の美術分野シンポジウム・新年会にご参加の方には
受付にて割引券をお渡しします。(300円→200円)