カテゴリーアーカイブ: 各会員からのご案内
多田洋子 第15回「個の吃立展」2023.4.10mon~15sat ギャラリー暁(銀座)
ダンスカフェ・安田敬 IMA’23 写真集団・Eye’s 2023年4月27日~5月10日 sirius(新宿御苑)
奥谷博記念室 2023年4月1日(土) 笠間日動美術館パレット館5階に開設
奥谷博記念室 2023年4月1日(土)
笠間日動美術館パレット館5階開設
*開設日:2023年4月1日(土)
*笠間日動美術館パレット館5階
茨城県笠間市笠間978-4
TEL:0296-72-2160
*開室記念対談会(奥谷博記念室)
日時:4月15日(土)14:00-15:00
講師:奥谷博/土方明司(川崎市岡本太郎美術館館長)
奥谷博 1967年/美術・洋画
奥谷太一展 昊 東京展2023年3/8(水)-13(月)高島屋日本橋店
奥谷太一展 昊 奥谷太一 2012年/フランス・パリ
東 京 展■ 2023年3月8日(水)-13日(月)
髙島屋日本橋店6階美術画廊
対談:奥谷博×奥谷太一 ◇ 3月11日(土)午後3時から
大 阪 展■ 2023年3月22日(水)-27日(月)
高島屋大阪店6階美術画廊
ギャラリートーク ◇ 3月25日(土)午後3時から
横 浜 展■ 2023年4月5日(水)-10日(月)
髙島屋横浜店7階美術画廊
ギャラリートーク ◇ 4月8日(土)午後3時から
京 都 展■ 2023年5月31日(水)-6月5日(月)
髙島屋京都店6階美術画廊
ギャラリートーク ◇ 6 月 3 日(土)午後3時から
※営業日・営業時間などは変更になる場合がございます。
詳しくは各店ホームページでご確認ください。
江上万絢企画『アスファルトに咲く』2023/03/04(土) 11:00- / 13:30- / 16:00- 全3回予定。
(現代舞踊協会【現代舞踊新進芸術家育成Project アウトリーチProject:劇場外での実践と地域へのコミットメント」】江上万絢企画『アスファルトに咲く』2023/03/04(土) 11:00- / 13:30- / 16:00- 全3回予定。)
川武蔵野ミュージアムを会場とし、第2弾を企画している。角川武蔵野ミュージアムは、国立競技場のデザインをした建築家 隈研吾氏の設計した美術館で、木をふんだんに使用した国立競技場とは対照的に、2万枚の花崗岩で覆ったダイナミックな石の建築である。三越でのパフォーマンス同様、またもダンサー6名が大きな花を口に咥え、「アスファルトに咲く花」をテーマにパフォーマンスを展開予定。条件が厳しければ厳しいほど強く逞しく育つ花の自然法則をもとに、地に足をつけて、粘り強く生きる様を表現したい。江上万絢2018年舞踊・現代舞踊
丸山奏 ヴァイオリン・ヴィオラ無伴奏リサイタル 2023年3月4日(土) 金沢市アートホール
日下部直起 洋画展 2023年3月8日(水)~13日(月)福岡三越 4階 岩田屋三越美術画廊
東京アニメアワードフェステイバル2023 3月10日(金)~13日(月)東京・池袋会場
東京アニメアワードフェステイバル2023 を
3月10日(金)~13日(月)東京・池袋にて開催します。
東京がアニメーションのハブになる」を合言葉に世界中の作品を作品を上映し、クリエーターや観客に感動と刺激を与えます。
*最新プログラム情報はTAAFホームページでご覧ください。
https://animefestival.jp/ja/
竹内孝次 2013年 メディア芸術アニメーション